タグ: コンプライアンス

コンプラ問題を抱えてる会社の矛盾(後編)

このような矛盾はコンプラ意識が低い会社の体制を整備することがどれほど難しいかを語っており、その難しさについて僕はライドシェアリングサービスのウーバーを通して考えたことがある。

ウーバーは2017年、様々なコンプライアンス問題で物議を醸していた。許認可を得ず自動運転車の実験を行っていたり、グーグルの自動運転技術を盗んだり、社内のセクハラ問題を放置していたりしていた疑惑が広く報道され、最後は創業者がCEOを辞任する始末になった。

コンプラ問題を抱えてる会社の矛盾(前編)

フジテレビの中居正広問題。その騒動を横目に僕が感じたのは、フジテレビのコンプライアンス体制がまったく成り立っていなかっただろうということである。

その証は、会社の誰もがこの出来事についてコンプライアンス室、ましてや法務部に報告しなかった事実にある。社員全員が、事案を握りつぶしかねない社長への報告で十分責任を果たした考えたこと自体が問題だ。

Translate »