僕には、2000円札の製造を復活させるという、ちょっと無謀な目標がある。
このブログの熱心な読者は、数年前から僕の財布の中には2000円札しかないことを知っていると思う。その頃の僕にとって、2000円札とはただただタクシー業界との戦いのための軍資金であった。
ところがある時、財務省の人の話を聞いてからタクシー業界などどうでもよくなってしまった。
タグ: みずほ銀行
嫌味のひとつも言いたくなる、メガバンクの名称と見栄と派閥争い
4月1日に「三菱東京UFJ銀行」が「三菱UFJ銀行」に変わった。この事に違和感を感じているのは僕だけではないだろう。
名称を短縮させたかったのなら、削るべきは「UFJ」である。
そもそも、名門財閥である「三菱」を看板に掲げる国内最大手の銀行が、訳の分からない「UFJ」を従来から名称に含めていたこと自体がおかしいのだ。ある銀行員から聞いた話によると、「UFJ」の由来は、三和銀行、東海銀行、太陽信託銀行が2001年に経営統合した際、新銀行名を国際的にしたいという頭取の意向で「United Financial of Japan」の頭文字を取ったことによるらしい。国際的になりたかったわりには「United Financial of Japan」が文法的に間違っていることが滑稽だが、それにしても、頭文字を正式名称とするところにセンスが欠けている。そしてそのダサさを「東京銀行」の名称を犠牲にしてまで継承するというのだから、現在の三菱UFJ銀行の感覚も疑いたくなるものである。
もっとも、緑の銀行みたいに財閥が見栄にこだわるよりはマシかもしれない。
名称を短縮させたかったのなら、削るべきは「UFJ」である。
そもそも、名門財閥である「三菱」を看板に掲げる国内最大手の銀行が、訳の分からない「UFJ」を従来から名称に含めていたこと自体がおかしいのだ。ある銀行員から聞いた話によると、「UFJ」の由来は、三和銀行、東海銀行、太陽信託銀行が2001年に経営統合した際、新銀行名を国際的にしたいという頭取の意向で「United Financial of Japan」の頭文字を取ったことによるらしい。国際的になりたかったわりには「United Financial of Japan」が文法的に間違っていることが滑稽だが、それにしても、頭文字を正式名称とするところにセンスが欠けている。そしてそのダサさを「東京銀行」の名称を犠牲にしてまで継承するというのだから、現在の三菱UFJ銀行の感覚も疑いたくなるものである。
もっとも、緑の銀行みたいに財閥が見栄にこだわるよりはマシかもしれない。